2025.06.03 13:45虹の道をゆくすべての人へ分かち合い、ともに生きる「幸せに必要な関わりを、求めるところに届けたい」そんな想いから、2022年6月に虹の道ははじまりました。小さな非収益法人である虹の道は、旧下毛地区という過疎山間地域で、0歳から大人まで利用できる児童発達支援・放課後等デイサービス・就労継続支援B型の多機能障害福祉サービス事業所です。 熱い想いを福祉制度に乗せて形にした時、「小さな非収益法人」を設立し、「過疎山間地域」で開所し、「0歳から大人まで」利用できるようにしたのですが、開所当初は、本当にいばらの道でした。「小さな非収益法人」は余力がなく、「過疎山間地域」には子どもや利用者さんが少なく、スタッフの求人も難しく、「0歳から大人まで利用」だと、「子ども」と「大人」に分かれている福...
2025.05.24 11:44ご寄付のお願い日頃から皆様の多大なご支援によって、虹の道・工房たねは運営ができております。ありがとうございます。開設4年目となりますが、徐々に利用者さんも増え、事業所としての方向性も見え始め、多彩で素敵なスタッフと共に日々を回しています。虹の道の理念に沿った一人一人を大切にする支援や寄り添いをするには、かなりの時間と労力が必要となります。まだまだ経営的な体力もそこまでなく、スタッフの頑張りや工夫に頼っている現状があります。虹の道・工房たねの理念と活動に共感していただけ、金銭的な支援が可能な方は以下の口座に一般寄付をお振り込みいただければ幸いです。ご寄付の窓口は以下になります。どうぞよろしくお願いいたします。一般社団法人いのちと暮らしのつながり研究所 代表理事福崎はる...